「うちのピアノっていくらで売れるんだろう?」
「すぐに売るつもりはないけど、買取価格の相場がどのくらいか知っておきたい。」
「かなり古いピアノなんだけど売れるの?調律とかくるってそうだけど・・・」
そんな方にまず始めにやっておいてほしいのが、ピアノ一括査定サイトの利用です。
複数のピアノ買取業者に無料で見積もりを出してもらえるので、
最高値で買い取ってくれる業者が一発で見つかります。
大切に使ってきたピアノだからこそ、
少しでも高く買い取ってもらいたいものです。
まずは一括査定サイトで買い取り価格の比較をして、
相場を知ることから始めてみましょう。
以下に、知名度が高く人気のピアノ一括査定サイトを2社厳選しました。参考にしてみてくださいね。

※注意事項※
一括査定を利用したからといって、ピアノを売らなければいけない、なんてことはもちろんありません。
買取価格の相場を調べるために利用し、もしも価格に満足できた場合は売ればよいという話です。
@@@ピアノ買取センターとかに最初から見積もりを出してもらうのはやめておきましょう。
こっちはピアノ買取に関しては素人なので、買取価格の相場なんてわかりません。
かなり損をしてしまう可能性もあります。
一括査定で「比較」することによって初めて「買取価格の相場」が分かります。
引越しをきっかけにピアノを買取に出す、という方へ
複数のピアノ買取業者の買取価格の比較をしたら、
次は、引越し料金の比較もしておきたいところです。
ピアノ買取の場合と全く同じで、引越し料金も業者によって全然違ってくることがあります。
間違っても、@@@引越センターに電話をして、、、なんてことはしないでくださいね^^;
複数の業者に見積もりを出させて、少しでも安く引越ししましょう。
ピアノを高く売り、引越し料金は安く抑える。
これでだいぶ得することができるはずです。
以下に、知名度が高く人気の引越し一括見積もりサイトを2社厳選しました。参考にしてみてください。

※注意事項※
最初から@@@引越センターで引っ越すと決めている場合にも、事前に相場価格を調べるために利用しておくことをおすすめします。
そして、@@@引越センターよりも例えば1万円安く見積もってくれた業者がいた場合、「よそで1万円安い値段でやってくれるってところありました・・・」
とつぶやけば、最低でもその値段までは下げてくれることが多いです。
当サイト管理人の「あい」です♪
わたしが小学生の低学年から実家に置いてあるピアノ。
当時は毎日のようにピアノの練習に明け暮れる日々でした。
そのとき我が家にきた時点でも新しいものではなかったので、
現在ではもう年代物になってしまいました。
今では実家を出て練習もしなくなり、もう8年ほどが過ぎました。
「ピアノをどうするか」という問題は前から浮上していて、
今回何かいい方法はないかといろいろ私が調べたことを、
紹介していこうと思います!(o・・o)/
大切にしてきたピアノです。
できれば、「お金の出費がない方法で」&「少しでもお金になれば」&「また誰かに使ってもらえたら」
というこの3大要素を前提として調べました。
ピアノ買取り!オススメページの紹介☆
グランドピアノやアップライトピアノ・・・・

そのピアノの特徴やカラバリ、サイズ、メリットにも触れています☆
そして、グランドピアノとアップライトピアノとの
違いについても詳しく!!
電子ピアノやエレクトーンは買い取ってもらえるのか?
なども、このページで詳細に解説しています。
続きはこちら>>

傷がついてるんだけど、どの程度の傷なら買取りしてもらえる?
故障してて、鳴らない鍵盤があったり、
音がずれてるんだけど、買い取ってもらえる?
中古ピアノの中でも、買取りが出来ないピアノについて
このページでは解説しています☆
続きはこちら>>

買取りに出すときの査定額にも影響します!
掃除の仕方など自分で出来るメンテナンス方法と、
プロにお願いするメンテナンスと分けて紹介しています☆
また、ピアノが長持ちするかどうかを左右する、
温度と湿度についてもお話しています!
定期的な調律やクリーニングについても。
続きはこちら>>

そうなると、どんな費用がかかる?
そして、「無料引き取り」って、ほんとうに無料なのか?
引き取りが無料なだけで、運送費用は別途な業者もある?
さらに、価値あるピアノも「無料」になってしまう?!
ピアノを処分する前に読んでください!
続きはこちら>>

ピアノの情報などを入力していくだけで、ピアノ買取りの査定が終わる?!
1件1件自分で買取り業者を探すより、すっごく楽々な方法とは!
ピアノ情報を入力するときに役立つ、モデル名や製造番号の記載場所も
画像つきで紹介していますよ!
続きはこちら>>

買取り査定額を少しでもあげる方法はないんでしょうか?!
さらに、どうして見積もりを多くの業者に出したほうがお得なのか!
これについても解説していますので、参考にしてください☆
大切に使ってきたピアノです、少しでもお得に買取りに出したいですよね☆
重要なポイントを3つにまとめて紹介しています。
続きはこちら>>
いくら使わなくなったピアノだからといっても、

そんな疑問を解決して、スッキリできるページです!
これを読むと、むしろ買取りに出してあげたほうがピアノのため?!
と思えるかもしれません☆(*´∀`*)
続きはこちら>>
ピアノも良いところがあるんですが、

私の実家でも、夜間のピアノの騒音問題はずっと課題でした!
でも、子供のころって練習したいモチベーションのときに、
思いっきり時間を関係なく練習したいですよね!
そんな問題を解決するために、今とっても増えているのが電子ピアノ?!
そのメリットとは?!
続きはこちら>>
ピアノを引越しで移動させるのって、ほんとに大変!

クレーンを使用したり、どの階からピアノを運ぶかでも、
金額は変わってきます!
続きはこちら>>
>>ピアノ一括査定サイトランキングはこちら<<
高くピアノを買い取ってもらうために。
大事に弾いてきたピアノ。
だんだん上達していくのが楽しくて仕方がなかった。
上手く弾けず、見るのも嫌になる日もあった。
親戚の子供が遊びに来て、思いっきり鍵盤をたたく姿にイラッとした日もあった。
いろんな曲の想い出がつまっているピアノ。
この白と黒、合計88個のボタンを、今までに何度押したのだろうか?
そんなピアノをいざ手放すとになると、
「お金には換えたくないな・・・」と寂しい気持ちになる人も多いでしょう。
でも、どうせ手放すのであれば、少しでも高く買い取ってもらいたいものですよね。
ピアノの買取価格は、
・ピアノの種類(グランドピアノ・アップライトピアノ)
・モデル(メーカー・品番・製造番号)
・製造年
・保存状態
などによって決まります。
ですが、これらが全て同じ条件のピアノでも、ピアノ買取業者によって査定額が違うことは多々あります。
なので、複数の買取業者に査定してもらうことが、高く買い取ってもらえることにつながります。
かといって、1社1社に「査定おねがいします。」と連絡するのはメンドクサイ・・・・・
そこで役立つのが無料ピアノ一括査定「ズバット!ピアノ買取比較」です。
一度入力をするだけで、最大5社のピアノ買取業者に査定依頼が完了します。
その後、各社の買取価格を比較して、一番高く買い取ってくれる業者に売ればよいだけですね。
完全無料で利用できるサービスなので安心です。
カワイ・
ヤマハ
はもちろん、それ以外のメーカーのピアノでも一括査定してもらえます。
古いピアノ・壊れているピアノでも買取してもらえる?
かなり年代物の古いピアノや壊れているピアノの場合、
どうせ売れないだろうとあきらめて、不用品回収などの業者へ処分をお願いしがちです。
処分するのに、かなりの金額を請求されてしまうケースもあります。
しかし、古いピアノ・壊れているピアノでも買い取り価格がついて、買い取ってもらえることもなきにしもあらずです。
なので、「うちのピアノはさすがに買い取ってもらえるわけないよね?」と思っても、
試しに無料ピアノ一括査定「ズバット!ピアノ買取比較」を使ってみるとよいです。
例え「残念ですが、このピアノはちょっと買い取ることができません。」となっても、
利用料金はかからないので、損をすることはないので安心です。
ちなみに、電子ピアノ・エレクトーンの買取はしてもらえないようです。
電子ピアノ・エレクトーンを売りたい場合には、楽器買取の専門業者に査定をお願いしてみましょう。
引越しを機にピアノ買取を検討する人も多いんだとか。
ピアノを売ろうと思うシチュエーションは人それぞれですが、
中でも多いきっかけが「引越し」なんだそうです。
引越し先でピアノを弾くかどうか分からない。
弾けるとしてもたいてい夜間になってしまいそう。
近所迷惑が気になるし、電子ピアノに買い替えようか・・・
などどいった具合ですね。
また、ピアノの引越しは引越し料金がかなりかさんでしまうこともあります。
ピアノは重いですからね。場合によってはクレーンを使わなければいけないことも。
移動距離などにもよるでしょうが、数万円から10万円は最低覚悟しておいたほうがよいかも。
引越しを機に、ピアノクリーニングや調律もするとなると、さらにお金がかかります。
(参考:私の友人が体験した、「ピアノ引越し・クリーニング・調律」レポート!)
もし引っ越した先でも、ピアノを弾くのであれば、
お金がある程度かかっても、もちろん持っていくべきです。
ですが、もしもうあまり弾かないんだけど・・・・・
ということであれば、無駄な出費になってしまいますので、
ピアノ買い取りに出して、逆にお金に換えてしまう、というのも1つの選択肢ですね。
そのお金で、新しい電子ピアノを購入して、
夜間でも思いっきりヘッドフォンで練習。というスタイルのほうが、
合っている人もいるのかもしれません。
電子ピアノもピンキリ。
ですが、生ピアノと電子ピアノとでは、やはり全然違います。
タッチから音色・音の響き方まで、全然違います。
なので、生ピアノを売って電子ピアノへ買い替える際には、ぜひ慎重な判断を。
電子ピアノは様々なメーカーから発売されています。
ヤマハ・カワイをはじめ、ローランド・カシオ・KORGなど。
そして、それぞれのメーカーごとに様々な価格帯のピアノがあります。
安いモノだと3万円程度で購入できますし、高い電子ピアノだと数十万するものもあります。
機能・タッチ・音の質など、何を重視するのかをまず決め、
あとは用意できる金額との相談をして、目的に合ったピアノを選びたい所ですね。
以下のランキングページでは、価格帯別に売れ筋の電子ピアノを探せます。
参考にしてみてください♪
>>ピアノ一括査定サイトランキングはこちら<<
↑このページの一番上に戻る
ピアノ買取り相場サイト!最新の更新情報☆
2014年5月9日 エピソード6:母の好きな曲が今では私にとってかけがえのない曲に。を追加。2014年5月7日 エピソード5:ピアノ経験が役立った?バンドブームでキーボードを。を追加。
2014年4月24日 エピソード4:ブラウンのピアノ。を追加。
2014年4月21日 エピソード3:アンサンブルの楽しみ。を追加。
2014年4月18日 エピソード2:夢は娘との連弾。を追加。
2014年4月17日 【番外編】私の友人のピアノの想い出を追加。